« 入荷 | トップページ | 日常的に »

2006年2月26日 (日)

桂浜

もう6年も前のことです。仲の良い友達と3人で四国へ行ったときの話しです。

彼と私は腐れ縁とも言うべき離れない付き合いをしています。生まれも年齢も、大学も違いますし、今想えばなおさら不思議な関係です。そして、今までで一番ケンカが多いのも彼とです。

12月に四国へ行こうと決めて、彼はトレーナーとハーフパンツ、ビーチサンダル姿で高知空港に降り立ちました。何でも、南国は北海道より暖かいから大丈夫なんだと豪語していましたが… 彼はまだ負けていないようでした。

高知市内までバスに乗り込み、安い食事を取って、駅に行って、時刻表を眺めて見たり、どこかに何か面白そうな事がないものか探していました。彼はどこへ行っても、注目され、指をさされていました。

桂浜に着いたのが夕方でした。坂本竜馬像を見てから周辺をぷらぷら散歩して砂浜でおにぎりを食べることにしました。気温が低く、でも日のあたる岩の上で食べるおにぎりは貧しいながらも格別で…、彼はコーラを持って走って波打ち際に立ちました。そして手を振って「写真とってーッ!」と興奮してきました。

カメラを覗くと陽に照らされる彼がなかなか格好良く見えます。シャッターを切る瞬間、大きな波が岩に当たり飛沫が舞ったかと思うと、彼の下半身は波に飲み込まれてしまいました。彼はがっくりと膝を落とし「濡れた」と一言こぼして、おにぎりを咥えたままハーフパンツを脱ぎ始めました。どうせだからとトレーナーとTシャツも脱いでしまいました。

濡れてしまったハーフパンツを岩に置いて乾くまで、彼はここでも指をさされ、笑われて、でもそんなこと気にも止めない強い人です。

friend

そんな彼とは今でも仲良くしています。

|

« 入荷 | トップページ | 日常的に »

旅の一コマ」カテゴリの記事

コメント

アル様 コメントありがとうございます。私の友人たちはどうも濃い目の人生を過ごしています。自分を持っているのは素敵なことです。私も負けないように頑張っていかないといけませんね。いつも見てくれて嬉しいです、これからも遊びに来てくださいね!

投稿: gita | 2006年2月27日 (月) 00時46分

カッコイイ!!
モノクロも手伝ってか波飛沫がいきいきしてますね。
ご友人は「自分」とゆうモノをしっかりと持たれているんですね。

投稿: アル | 2006年2月26日 (日) 22時07分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桂浜:

« 入荷 | トップページ | 日常的に »