« 2006年5月 | トップページ | 2006年7月 »

2006年6月

2006年6月30日 (金)

海日和

休みの日に海へ出かける機会が増えました。

海はずっと好きで、北海道に住んでいたころにもちょくちょく出かけていました。広いし、かぜも波の音も、ありきたりのことがそのまま体感できるところが好きですね。

釣りをするのもいいですけど、最近は砂浜を散歩です。今日は貝殻を2つ3つ拾ってきました。気持ちも海風に吹かれて、いくらか埃が飛んでいったし、また美味しいコーヒー作りに励みます。

Sea_03

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月28日 (水)

赤い香り

コーヒーの香りって、私の場合は頭を抜けるような感じで体を通っていきます。その豆の特徴を体験しているなら、カップに入ったコーヒーが何の豆か分かるようになります。しかし、人の嗅覚はあてになるほど立派なものではないことが多く、感と経験の世界とは別で、訓練によるところもあります。

繊細な香りを自分の中で見付けること。これが大切だと思います。例えば、カレーの香りから、今日はリンゴを入れた?というカレー内部の香りを捜し出すことに近いかもしれませんね。コーヒーの印象を書けば、「フルーティな香り」だけでは、あまりにも抽象的です。どうフルーティだったのか?このことが特徴的になる箇所なわけです。

といいつつも、タイトルは「赤い香り」…

具体性を上手く使い分けていきたいものです。

Rose

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月26日 (月)

瞬き

夜を見上げると、見事な星空がありました。

そして思い立ったように写真を撮りました。初めて星を撮ってみました。

星の瞬きを形容して、色々なことを表現する人もいますが、そんな気持ちも分かるような気がします。キラキラと光っていても、眼に痛いわけでもなく、その光は地面を明るくするほどでもなく、またたくだけで空は賑やかに見えました。

Star

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2006年6月20日 (火)

梅雨最中

梅雨時期に香りの強い白い花が咲きます。

蝶や蜂がよく集まって賑やかな樹です。それほど大きい樹ではなく、私のおじいちゃんがいうところ、おじいちゃんが子どもの頃にもこれくらいだったとか。

そういえば、私が小学生の時もこのくらいの大きさのままだという記憶がありました。大きさの変わらない樹なんですね。

きっと、この先もこのままの大きさであるのでしょうね。

Flower_01

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2006年6月12日 (月)

コーヒー色

グラスに透かしてみると、赤ワインにも似た色合いがあって、決してどす黒い濁ったものではないのです。赤茶色って、言えなくもないけど、それでも茶色のイメージは見る限り薄いですね。

コーヒー色と言ってしまえば、そうなんですけど、…そうですね、「茜色」としましょう。

グラスで飲むことの少ないコーヒーですけど、手に近いグラスに注いで見たら、綺麗な色でした。アイスコーヒーはグラスで飲みますけど、グラスが水滴で曇ってしまうので見えないですからね。たまにはお茶のように水色を楽しむのもいいものです。

Strawberry

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月11日 (日)

新入荷

素敵な豆が届きました。

シトラスな香りがして、豊かなボディが感じられ、冷めてからは甘いチェリーとでも言えば表現できそうですかね。雑味が無くクリーンなコーヒーです。

Costarica

甘い香りに滑らかなコクが染み込むように、素晴らしいコロンビアです。こんな豆に出会えた私は幸せだと思います。汚れの無い、素晴らしいコロンビアですね。

Colombia

この他に、グァテマラも新たに1種類届いています。

コーヒーの香りって、…本当に素晴らしいと感じました。香りや味を言葉に換言するとどこまで伝えられるでしょうか。複雑に絡み合う、あの芳香は…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月 9日 (金)

隙間

例えば、コーヒーの香りをジーッと嗅いでみることで、作り手の人たちの顔を想像してしまう時があったり。それは、ちょっとした旅行になります。

その香りは、土の匂いや雨の匂い、太陽の匂いを吸い込んでいるはずで…。想いを馳せてみることで日常を離れた感覚に出会えるかも知れません。

遠く海を渡ってくるのですから、想像も膨らみます。

Color

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年6月 6日 (火)

久しぶりに

もう何年も前からお世話になっている人と会いました。そしてご飯をご馳走になり…といっても、私は前日からの食べ続けで食欲がなくてガツガツ食べられなかったのですけど。

久しぶりに見る顔で、私も楽しく、そしていくらか年齢を重ねたことを実感してしまいました。どうかこの先も元気でいてください、また会いに行きますからね。

Isen

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年6月 1日 (木)

お知らせ

Oyasumi

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2006年5月 | トップページ | 2006年7月 »