雨粒
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
ここ2日間、久しぶりの熱にうなされ寝込んでおりました。そしてお店を閉めていましたが今日からは元気でやっております。
土日にご来店された方には誠に申し訳ないことをしてしまいました。ごめんなさい。
よく冷えた空気と雨は間もなく雪に変わるのでしょうか、今も冷たく降っています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
午前中は少しだけ気温も上がって、朝方にかけて一面が霜に塗れていた景色も緩んでいます。日陰では、霜がまだ残ってはいるけれど少しの陽気が流れ込んできているようで。
先日、ペルーの豆が入荷しました。名前は『ココーチョ』。ペルーと言えば「マチュピチュ」を想像してしまいます。引き出しの少なさを感じてしまいますが、世界遺産ですものね。まだ明確に豆のキャラクターを書けませんが、柔らかい味で軽めの豆です。深めのローストが苦手な方にはお勧めかも知れませんね。ぜひ、ご賞味ください。
もう少しで雪が積もるのでしょう、朝晩は良く冷えます。毎朝お店を開けて、薪ストーブが暖まる間にお湯を沸かしコーヒーを淹れます。店内は冷えていてストーブがだんだんと暖かくなってくる。そこで飲むコーヒーが美味い。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先日の強い風で庭先の椛の葉がほとんどい飛ばされてしまった…少しの楽しみだったものだから少々悲しい気持ちです。また、北海道での竜巻での被害も深刻です。
夜から朝にかけての冷え込みも一段と磨きがかかったように感じます。布団から這い出すまで時間がかかり、どうすればこのままぬくぬくと過ごせるのかと、未だに答えが出せません。しかし、外に出てみると陽の当たる場所は心地良いものです。この冷気があってこそ、この陽の柔らかさが伝わります。お天道様ありがとう。
風に飛ばされた木の葉の行き場所はそのまま下に落ちていたり、思いのほか遠くまで距離を延ばしていたり、私の車のワイパーに挟まっていたりと方々に広がっています。木の真下では真っ赤な椛が目に重たいほど鮮やかに積もっています。きれいですけど、赤が過ぎます。頭上には残った椛がパタパタと揺れています。
こうやって冬になるのですね。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント