玄関先で。
配達先でおつりを頂く時に、夕暮れが…それはもう、美しく見えました。
毎週月曜日はコーヒー豆の配達に出掛けています。お客様の職場やご自宅に伺うのですが、ここ最近は色々と頂いてしまいます。それは、たとえば漆塗りのお箸であったり、畑で穫れたリンゴであったり、お菓子であったりと様々ですが。なんだか、嬉しくなってしまいます。こんなことを書くと、いかにも物欲しそうな顔をしているようですが、決してそんなこともなく、キリリとしているはずです。
玄関先で世間話に花が咲いてしまう日も多いですが、時にはお客様の仕事風景を見せてくれる時もありました。お茶を飲みながらここでも花を咲かせてしまったり。私にとっては社会見学そのものです。仕事に対する誇りを感じます。それは私に強い刺激となって返ってきますから良い勉強になります。
誰しもアーティスティックに生きる術を持っているんだと、感心させられます。いつだったか、「馬車馬のように働いて泥のように眠る…」と友人と話したことがありました。自分の未来を想像してのことだったのでしょうか、明るい光を想像できなかったのかも知れません。絵や写真、音楽だけがアートではないと思うようになりました。
配達先での会話からたくさんの刺激やヒントをもらっています。一方通行な思いではありますが、感謝しています。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント