« 2007年6月 | トップページ | 2007年8月 »

2007年7月

2007年7月30日 (月)

出張です。

 久しぶりの更新でありますが、出張のお知らせです。

 

7月31〜8月2日まで東京へ出張です。

そのため、お店も出張期間はお休み致します。ネットショップもご注文は受けられますが、発送は金曜日からになりますので、ご了承下さい。

0730

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2007年7月22日 (日)

夏らしくなりました。

 ミンミンゼミが鳴き始めました。

 ふと、鳴きました。その後も聞けるのかと思うと、それからは鳴きません。まだ、気温湿度などの条件が整わないからなのかどうなのか… しかし、ミンミンゼミが鳴き始めると私の中では『夏』がやってきたと感じます。

 今日はあいにくの曇り空で蒸し暑い日でした。店内の窓を全開にすると蝉の声や鳥の声、虫の羽ばたきが一斉に傾れ込んできます。

0720_01

 パナマ、グァテマラともに大好評を頂いております。試飲にどうぞ…と、少量を差し上げたお客様から電話で『これは美味いね!』と嬉しいお言葉。様々なやり取りの一言、それはとても心強いことです。

0722

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年7月21日 (土)

グァテマラ

 ご無沙汰です。
 またまた、新しく中米のグァテマラより素敵な豆が届きました。前年から販売していたウィッツマティグも新豆になり濃厚な香りに満ちてお客様からは好評を頂いています。そして、こちらのグァテマラもお勧めです。なんというか、瑞々しくて甘い酸味。『ラス ローザス オークランド』という名前です。オークランドの薔薇という意味だそうです。きれいな名前の農園ですね。

 ぜひ、お試し下さい。

0720

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2007年7月 9日 (月)

お知らせ

 本日7月9日(月)〜12日(木)までお店をお休み致します。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2007年7月 8日 (日)

ひぐらし

 梅雨最中の晴天、カナカナカナカナ……とひぐらしが鳴き始めました。この蝉の声を聞くと何だかとても癒されてしまいます。夕方の涼しくなった時間に心地よく響きます。

 昨日は午後から久しぶりに見る顔ぶれで楽しい時間を過ごせました。遠方よりお越し頂き本当にありがとうございます。コーヒーを飲みにこられたお客様と少々の会話、何だかとても充実した時間に思えます。また、会いましょう。

0707

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2007年7月 7日 (土)

赤い実

 あっという間に7月です。梅雨最中、涼しい雨に惚けたり、時折キラリと鋭い陽射しに焼かれたりしながら真夏へ前進ですか。蚊取り線香の匂いが夏を感じさせます。

親戚のおばちゃんにサクランボを頂きました。甘酸っぱくて一口食べるとついつい2つ3つと止りません。この季節の短い旬ですね。

 『旬』といえば、コーヒーも旬ではないでしょうか。中米から素敵な豆達が届いています。グァテマラなど、甘酸っぱい香りを漂わせています。深煎りにしても味のバランスを失いません。パナマは好きです。フローラルな香りの中にカカオの香りも混ざっている複雑な香り。澄んだ酸味は嫌味を残さず染込んでいきます。コーヒーは赤い実の種です。その種から個性的な香りと味わいが溢れてくるのです。その善し悪しで好きにも嫌いにもなった人もいるでしょう。コーヒーは香ばしいだけではないのです。むしろジューシーなものだと感じています。火の使い方で様々に変化していくのです。…この下り、話が長くなりそうなのでこの辺で。

0706

 ささ、1つ2つと言わずどうぞ。

 話は変わって、連休のお知らせです。来週の9日〜12日まで連休を頂きます。私事で申し訳ありませんがご了承願います。尚、9日月曜日の配達もお休みになります。ネットショップでのご注文は随時承りますが、発送は12日以降の発送になります。よろしくお願い致します。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

« 2007年6月 | トップページ | 2007年8月 »