« 中野 修一 絵画展 | トップページ | 空 »

2008年10月24日 (金)

きのうのこと、

 秋田市に用事もあった事だし、中野さんの個展に顔を出しました。お昼から焙煎をし、終わったのが夕方でしたのですっかり暗くなってしまいました。会場に着くと、いやいやこれはなかなか見応えのあるものですね。大きさにも圧倒されましたが、色の盛られた絵画たちは見事でした。私が簡単に感想など書けないものです。人の手が創ったものはまさに様々ありますが、デジタル時代の昨今には痛み入るものです。筆と絵の具、デジカメか。

コリコリと音がしていたかと思うと、ふわふわとコーヒーの香り。ありがとう、中野さん。美味しかったです。それも人の手が入ったもの。何だか感慨深く、勉強になりました。

1024

開催期間は26日(日)までです。お時間がありましたら、ぜひどうぞ。

■中野修一 絵画展■ 

2008年10月22日(水)ー26日(日) AM11:00~PM20:00(最終日は17時まで)
〒010-0921秋田市大町3丁目1-12 川反中央ビル1F 
ココラボラトラリー ℡018-866-1559

|

« 中野 修一 絵画展 | トップページ | 空 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

中野修一様コメントありがとうございます。
中野さんが帰られた後、数分の間貸し切りの状況がありました。静かなギャラリーに一人で贅沢に堪能していました。カメラを向けるのさえ気が退けてしまう空気は存在感の漂う絵画のせいでしょうか。明日は最終日ですね、どうか頑張ってください。

投稿: gita | 2008年10月25日 (土) 23時31分

会場の雰囲気がにじんで来るような写真をありがとうございます。
あの珈琲の後はすっかり緊張感もなくなり、人がいないのを見計らって、時々自分のために珈琲をいれてます。
あと1日、頑張って来ます。

投稿: 中野修一 | 2008年10月25日 (土) 23時05分

この記事へのコメントは終了しました。

« 中野 修一 絵画展 | トップページ | 空 »