ブラジル、コロンビア
店内も少しずつ新豆が香る季節になってきました。ブラジルは昨年に大好評だったサンタイネス農園が入荷しております。そしてもう1つのブラジルはハベーリョ農園。こちらは、その年の最も優れたナチュラルコーヒーを選ぶ2008年のコンテストで2位を獲得しているものです。サンタイネス農園はハニーでフルーティでカカオのような多くの香りが顔をのぞかせてくれます。その特徴的な香りと後味の透明感は類い稀なブラジルを感じさせてくれます。ハベーリョ農園は、奥行きのある柔らかい酸味と優しい甘さを感じます。またナッツのような香ばしい香りがふんわりとカップから沸き立ちます。コーヒー大国の懐の大きさが新たな可能性を感じさせてくれる豆たちです。ブラジルはこんな香りで、あんな味わいですね。なんて簡単にはいきません。こんなブラジルがあるんだね〜と感心するかと思います。ぜひお試し下さい。
そして、コロンビア。こちらはカップオブエクセレンス4位の豆です。実に香りと味わいのハーモニーのバランスが秀逸です。フローラルで濃厚な甘さのある果実香がプラムやベリーなどを連想します。コロンビア美味しいな、と一人ニヤけています。こちらは残り僅かです。ぜひ、お試し下さい。
尚、ネット販売の準備をしていますが、なかなかページ作りが進みません。お待ちできない方は遠慮なくお問い合わせください。
| 固定リンク
« 食事 | トップページ | 雨音は春の音かどうか? »
「コーヒー」カテゴリの記事
- caffe gita Weblog(2014.10.19)
- 紅葉の季節。(2014.10.18)
- 『全国まるごとうどんエキスポ』へ出店しております。(2014.10.04)
- ブラジルから戻りました。(2014.09.18)
- ブラジルへ(2014.08.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ginchan様コメントありがとうございます。
スペシャルティコーヒーは様々な顔を見せてくれます。一つの香りのイメージに留まらず、冷めてくるにしたがって新たな一面をも感じさせてくれるのですよ。懐の深い側面もあります。香りの特徴が良く出るポイントでコーヒーのキャラクター作りも面白いものです。色々なブラジル、様々なコーヒーがあるのもコーヒーライフの楽しみの一つですね。ぜひ飲みにきてくださいね。
投稿: gita | 2009年2月25日 (水) 02時35分
>ハニーでフルーティでカカオのような多くの香りが顔をのぞかせてくれます。
どんな、味と香りなのか非常に興味深いです。ブラジルは苦いというイメージしかないので、のんでみた~いです。
投稿: ginchan | 2009年2月24日 (火) 22時02分
SHUちゃんちゃん様コメントありがとうございます。
良いですよ、コロンビア。美味しいですね、コロンビア。コーヒーの本来の旨味なのか、それとも自然の産物か、希有な魅力が儚くも主張する小さな声かも知れません。それもまたコーヒーの面白さです。
投稿: gita | 2009年2月24日 (火) 18時01分
当たり前かもしれないけど、お茶と同じように、コーヒー豆にも旬があるんですよね。
農産物なのだから、当然なのにそんな事考えもしませんでした。
これもまた季節感に対する感覚が鈍って来ているからかも知れませんね。
まあ、一年中雪景色ばかり描いていたらそうなるかもしれませんね
投稿: SHUちゃんちゃん | 2009年2月24日 (火) 06時51分
コロンビアか・・・。良いな。
投稿: SHUちゃんちゃん | 2009年2月24日 (火) 06時46分