« 世界ノカケラ 行ってきました。 | トップページ | 担任ノ先生 »
先週の10日から14日まで秋田市のココラボラトリーで開かれた『世界ノカケラ』ではたくさんのご来場ありがとうございました。多くの方々のお声を聞けたことや、わざわざ会場に会いに来てくださった方々には本当に感謝しております。また、油彩との展示は私にとっても大変勉強となり、今後のヒントや目標になりました。そして、写真だけではなく、カフェ経営などをされている方達にもお会いできたこと嬉しく思います。また、二人展のお誘いもあったりと新しい挑戦もあります。そして、中野修一さん、ココラボラトリーの皆さん、ABS放送様、秋田魁新聞様には大変お世話になりました。本当にありがとうございました。
2009年6月15日 (月) 写真 | 固定リンク Tweet
ユヰ様コメントありがとうございます。 ご来場ありがとうございます。展覧会を楽しんで頂いたようでとても嬉しく思います。ブログに貼る写真と展覧会の写真は少し趣が異なります。それは私もハッキリと伝えられないのですが、ねらいが違うからかも知れません。またどこかで作品を展示できたら楽しいです。その時はぜひお立ち寄りください。
投稿: gita | 2009年6月20日 (土) 12時21分
先日初めて写真拝見させていただきました。写真か油彩か分からない不思議な質感で光をより強く、やわらかく感じました。油彩も油特有の艶が抑えられて日本画のような温かさがあって、写真と絵が互いにやさしく歩み寄ってるようでした。別の作品も拝見したいと思いますが、またどこかで同じ写真に会ってみたいと思います。…最終日だったので残念です。
投稿: ユヰ | 2009年6月19日 (金) 21時07分
さとゆみ様コメントありがとうございます。 ご来場ありがとうございました。県南方面の景色も多く展示しました。少し足を伸ばしたところもありますが・・・その土地だけが持つ雰囲気ってありますね。そこで何を感じたかによって撮りたいものが見えてきたような気がします。
投稿: gita | 2009年6月16日 (火) 23時46分
kao様コメントありがとうございます。 ご来場ありがとうございました。写真を気に入ってくださり嬉しく思います。私は今回、絵画の存在感に強く刺激を受けました。それに負けないように写真を撮ってきましたが、難しくて面白かったです。ぜひお店にもお立ち寄りください。
投稿: gita | 2009年6月16日 (火) 23時43分
Hyue様コメントありがとうございます。 ご来場ありがとうございました。今回の展覧会の写真はとても難しかったです。自分が何を撮りたいのかを知るための展覧会だったような気がしています。展示はその結果、ということでしょうか。私だって勉強ですね。負けませんよ(笑)
投稿: gita | 2009年6月16日 (火) 23時40分
初日にお伺いいたしました。住まいは秋田市ですが実家が横手市なのでどこかで見た懐かしい風景、と感じました('◇')
投稿: さとゆみ | 2009年6月16日 (火) 20時46分
初めてコメント書かせて頂きます(^-^)/二人展を拝見しました!写真はセピア、絵は冬景色と落ち着いた雰囲気でした。私は絵を観るのが好きなのですが、写真も素敵ですね~。優しい感じで、印象に残ったのは大空に鳥が飛んでる写真です。caffeにも、今度遊びに行きたいなぁと思ってます(^O^)
投稿: kao | 2009年6月16日 (火) 05時33分
展示会お疲れ様でした。写真展自体初めてでした。油彩とのコラボ、その空間がなんとも落ち着いて見てしまってました。 お話も聞かせて頂いて、これからも勉強せずにはいられなくなりました。 また展示会がありましたら、行ってみたいと思います。
ブログの写真、時間帯が違いますが、自分もその場所で撮っています。 Livedoor PICSにアップしていますので、よろしければごらんになってください。
投稿: Hyue | 2009年6月16日 (火) 00時05分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ユヰ様コメントありがとうございます。
ご来場ありがとうございます。展覧会を楽しんで頂いたようでとても嬉しく思います。ブログに貼る写真と展覧会の写真は少し趣が異なります。それは私もハッキリと伝えられないのですが、ねらいが違うからかも知れません。またどこかで作品を展示できたら楽しいです。その時はぜひお立ち寄りください。
投稿: gita | 2009年6月20日 (土) 12時21分
先日初めて写真拝見させていただきました。写真か油彩か分からない不思議な質感で光をより強く、やわらかく感じました。油彩も油特有の艶が抑えられて日本画のような温かさがあって、写真と絵が互いにやさしく歩み寄ってるようでした。別の作品も拝見したいと思いますが、またどこかで同じ写真に会ってみたいと思います。…最終日だったので残念です。
投稿: ユヰ | 2009年6月19日 (金) 21時07分
さとゆみ様コメントありがとうございます。
ご来場ありがとうございました。県南方面の景色も多く展示しました。少し足を伸ばしたところもありますが・・・その土地だけが持つ雰囲気ってありますね。そこで何を感じたかによって撮りたいものが見えてきたような気がします。
投稿: gita | 2009年6月16日 (火) 23時46分
kao様コメントありがとうございます。
ご来場ありがとうございました。写真を気に入ってくださり嬉しく思います。私は今回、絵画の存在感に強く刺激を受けました。それに負けないように写真を撮ってきましたが、難しくて面白かったです。ぜひお店にもお立ち寄りください。
投稿: gita | 2009年6月16日 (火) 23時43分
Hyue様コメントありがとうございます。
ご来場ありがとうございました。今回の展覧会の写真はとても難しかったです。自分が何を撮りたいのかを知るための展覧会だったような気がしています。展示はその結果、ということでしょうか。私だって勉強ですね。負けませんよ(笑)
投稿: gita | 2009年6月16日 (火) 23時40分
初日にお伺いいたしました。住まいは秋田市ですが実家が横手市なのでどこかで見た懐かしい風景、と感じました('◇')
投稿: さとゆみ | 2009年6月16日 (火) 20時46分
初めてコメント書かせて頂きます(^-^)/二人展を拝見しました!写真はセピア、絵は冬景色と落ち着いた雰囲気でした。私は絵を観るのが好きなのですが、写真も素敵ですね~。優しい感じで、印象に残ったのは大空に鳥が飛んでる写真です。caffeにも、今度遊びに行きたいなぁと思ってます(^O^)
投稿: kao | 2009年6月16日 (火) 05時33分
展示会お疲れ様でした。写真展自体初めてでした。油彩とのコラボ、その空間がなんとも落ち着いて見てしまってました。
お話も聞かせて頂いて、これからも勉強せずにはいられなくなりました。
また展示会がありましたら、行ってみたいと思います。
ブログの写真、時間帯が違いますが、自分もその場所で撮っています。
Livedoor PICSにアップしていますので、よろしければごらんになってください。
投稿: Hyue | 2009年6月16日 (火) 00時05分