« 2009年6月 | トップページ | 2009年8月 »
ご無沙汰です。梅雨はいつあけるのかと、窓の外の気配を感じながら今年もミンミンゼミが鳴き始めました。この声を耳にすると『夏』を感じます。四季の境界が見え難くなってきたこの頃ですが、うっすらと感じ取れるものです。私にとって大切な指標生物かもしれません。
2009年7月28日 (火) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0) Tweet
2009年7月22日 (水) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0) Tweet
2009年7月19日 (日) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0) Tweet
お店の裏には『ミョウガ』が生えています。そうめんなどの薬味に使うことが多いでしょうか。私はあまり好んで食べませんが、年追うごとにあの香りの良さが分かってきたようにも思います。しかしまだ、みょうがを穫るには早いのですが、みょうがが生い茂るところにカエルがたくさんいるのです。夕方見に行くと、カエルはたくさんいました。蚊もこれでもかというほど飛んでいましたが。かゆい。
2009年7月14日 (火) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (4) Tweet
今日は七夕ですね。こちらは天気が安定していないので、星も見えたり隠れたりです。にわか雨が降って陽が差したり、蒸し暑いこの頃は久しぶりに梅雨の気配を感じます。けれど、全体的に雨が少ないような今年の梅雨は、降った雨水もすぐに地面に吸込まれてしまうようです。蚊取り線香の匂いが夏を思い出させてくれます。
2009年7月 7日 (火) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (2) Tweet
今日は友人の結婚式に出席のためお休みを頂きました。仲の良い友人たちに囲まれて、可愛い花にも囲まれている新郎新婦を眺めていると、つい写真を忘れてほころんでしまいます。きれいで力強い歌声にうっとりして、それを包み込むような演奏に感激です。やっぱり写真を忘れて見とれていました。良いものは人の動きを奪うことがあるのだと思いました。私も負けてられません。良いものを作っていかないと。
どうか、お幸せに。
2009年7月 5日 (日) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0) Tweet
久しぶりの雨です。乾いた地面にはどれほどの潤いになるのでしょうか。たっぷりと水を吸込んで欲しいものです。数日続いた暑さもひんやりと涼しくなるのですから嬉しいことです。
さて、グァテマラ ウィッツマティグが新豆になりました。今年も素晴らしい香りを詰め込んだ豆です。蜂蜜などを思わせるフワリと甘い香りが流れてきます。後味は優しい酸味を含み、またほのかに甘味を残します。ぜひ、ご賞味ください。
そして、お知らせです。今週の日曜日7月5日は友人の結婚式へ出席のためお休み致します。どうぞご了承ください。
2009年7月 1日 (水) コーヒー | 固定リンク | コメント (0) Tweet
最近のコメント