« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »

2010年10月

2010年10月30日 (土)

夕方の空

 きれいな夕方の空でしたが、これは昨日の写真です。澄んだ青は気持ち良く目に映ります。でも、昨日は突然パソコンが壊れて大慌てでした。ハードディスクがクラッシュしたようで起動しなくなりました。こんな時こそはとコーヒーを飲んで落ち着いて向き合っていたのですが、なかなかそうはいきませんね。少々気が遠くなりそうになりながら秋田市まで新しいパソコンを買いに行きました。今では無事データ復旧もできてこまめにバックアップをとれるようにしました。そんな日の夕空です。

1030

| | コメント (4)

2010年10月22日 (金)

寝起きのピリ

 お店の入口で昼寝してたピリが起きるとそのままお店に入ってきました。久しぶりな感じだ。少し日向でゴロゴロとしてからまた外に出た。それにしても気持ち良さそうな昼寝だったな。ねぇ、ピリ。

1022

■お知らせです 明日10月23日は湯沢市で行われる『たんせ市』に少しの手伝いがありまして午後より不在になります。戻り次第お店を開ける予定でおりますが、お手数ですがご来店くださる前にお電話にてご確認くださると幸いです。どうかご了承ください。

| | コメント (4)

2010年10月12日 (火)

秋だな、

 トンボはスイスイと空を泳いでいますが、田んぼの稲刈りもそろそろ終わりですね。昔ながらに天日干しする光景はちらほら見えます。コーヒーも天日乾燥することで穏やかに水分が抜けていきます。また抜け過ぎでもいけないですが、程よい水分保持も品質管理には重要です。丁寧に精製された豆は味わいも丁寧です。味わいも丁寧というと書いている私もピンと来ませんが、やっぱり丁寧ですよ。お米も一緒なのかも知れませんね。今年は以上に暑かったのでお米のできはいかがなのでしょうか?新米の季節ですから甘い香りを堪能したいです。

1012


| | コメント (0)

2010年10月10日 (日)

中野修一 絵画展『楽園を捜して』

お知らせが遅くなってしまいましたが、湯沢市在住の中野修一さんの個展が10月6日〜11日まで秋田市内にあるココラボラトリーにて開催されております。中野さんが持つ世界観の一つを垣間みれる絵画展です。実在する街並と動物が織りなす世界に圧倒されます。彼の世界に絵の具が盛られ、そこから呼応する新しい発見や気持ちがわいてくるに違いありません。小さなお子様にも配慮された大変優しい展覧会になっております。ぜひお時間がありましたら素敵な絵画と作家に会いに行ってみてください。

2010年10月6日(水)〜11日(月・祝)
ココラボラトリー
秋田市大町3-1-12川反中央ビル

1010_02


| | コメント (2)

2010年10月 8日 (金)

お知らせ

 明日と明後日は都合により午後より営業致します。道路工事のため皆様には大変なご迷惑をおかけ致しております。合わせてご了承ください。

10月9〜10日は午後より営業します。

1008




| | コメント (0)

2010年10月 2日 (土)

写真が・・・

 先日の記事で北都銀行湯沢支店にてグループ展に参加していることを書きました。新聞にも掲載されてこれからだというところですが、私の写真がパネルより剥がれてしまいました。大変なご迷惑をおかけ致しております。剥がれたプリントは傷や折れた痕により今のままでは鑑賞に値するものではなくなりました。残念ながら今すぐに対応が出来ないということもあり、少しの間だけ前回写真展に使用したプリントを展示しております。早急に対処し直す方向ですが、恥ずかしながら予算も多くなくB1サイズのプリントをもう一度印刷するかどうかというところで向き合っております。どうか今しばらくお待ちください。

1002


| | コメント (2)

« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »