インドネシア 9
すっかりご無沙汰です。ずいぶん時間が経ちすぎましたがインドネシアでの思い出もそろそろ最終です。
メダンの夜明け。今日が最終日。収穫された原料はメダンの精製工場へ運ばれる。そこへ訪問するのだ。
途中洗濯物がきれいに並んでいた。
子供たちはどこでも楽しそう。
精製工場に到着。棚干しされている生豆。
濃い色をした生豆。焙煎したい。
工場で働く元気なおばちゃん。
こちらは麻袋にプリント中。
ここでは女性たちがハンドピックをしている。楽しそうな笑い声も聞こえて明るい職場。
カメラを向けると照れる。でも作業の手は止まらない。さすがプロ。
原料が山積み。1袋100kg。持ち上げた強者がいた。
お昼休みで女性たちがいなくなり静まり返った場内。
重い原料を担ぎ、選別機にかけ、袋に詰める。彼らの寡黙な作業に感謝する。言葉は解らないけど会話ができた感触があった。
日陰で涼むお昼休み中の彼女たちに感謝して工場を後にした。ありがとう。
メダンは今日も混雑。
お昼ご飯を堪能し、少しお土産を買って空港へ。
さらばメダン。
シンガポール チャンギ空港。深夜と思えない賑やかさ。
帰りは空席もあったのでバッグを枕にゆっくり眠れた。朝焼けを見ながらぼんやりとインドネシアの風景を思い返していた。
無事に関西空港に到着。神戸に立ち寄り、伊丹空港から羽田へ。そして秋田空港へ。雪のため引き返す条件付きでのフライトもなんとか着陸。それはもう大雪でびっくり。
最近のコメント