« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »

2011年7月

2011年7月31日 (日)

蝉の脱皮

 草むらの中や木々の幹など、ここと決めてじっと動かない。慎重をさらに重ねて覚悟を決めて精神統一する。地中で10年近くも生活し、飛び立ってからは数日から数週間の太陽との生活。楽しみなのか儚さなのか、蝉の一生は逞しい。さっき道路で蝉の幼虫が歩いていたもので…

0731

| | コメント (0)

2011年7月29日 (金)

曇天

 梅雨明したのにまだまだ梅雨時期のような空模様。どんよりと蒸し暑い夏です。夕方になると草の中から虫の音が聞こえてきます。

0729

| | コメント (4)

2011年7月25日 (月)

にわか雨

 配達途中に突然の雨。車から降りるにも躊躇しそうな感じに降ってくるから困ります。傘も持たずに出たものだから文句も出ませんが。でも少しだけ涼しくなったような気がするなと次の配達先へと走るのです。

0725

| | コメント (0)

2011年7月23日 (土)

蜩の声

 早朝や夕方、気温が少し下がってくる頃に心地良く奏でる蜩が何とも言えず良いと感じているこの頃です。陽が傾き、西日がまだ力強いのですがこの鳴き声を聞くと少しだけ涼しくなります。

カフェオレベースが売り切れてしまい次回入荷は7月29日の予定です。今暫くお待ちください。アイスコーヒーは昨日入荷しました。早速ご注文を頂きました。ありがとうございます。

0723

| | コメント (0)

2011年7月20日 (水)

涼しいところを知っているということ

 梅雨明してカラッと晴れて蝉がさんさんと鳴いている昼下がりに、ピリは日陰でビローンと伸びて昼寝中。あれれ、ここの日陰は涼しいこと。自分を快適に過ごす才能は猫族には備わっているのだろう。

0720

| | コメント (0)

2011年7月17日 (日)

暑い

 暑く日が多くなりました。ちりちりと小さな花々が咲きながら日陰で耐えています。今年の夏は猛暑なのかな・・・

0717

| | コメント (2)

2011年7月14日 (木)

出張にて

 今回の出張は今年1月にインドネシアへご一緒したメンバーたちが集まりセミナーを開きました。それぞれが持ち寄ったマンデリンと、産地別など4種類のマンデリンのカッピングなど多くを学びました。コーヒーの特徴は1つではない、個性も然り、コーヒーを育む環境、人、風土、焙煎する側、それを楽しむ側、コーヒーを取り巻く一環の中で生成される妙味が折り重ねているように思いました。美味しいだけでは終われないものなのかも知れません。時にはもっと俯瞰した視点でコーヒーを眺めてみると面白いかも知れないなと思った出張でした。

今回の出張では㈱マツモトコーヒー 松本様、上野様、岡崎様、Enzo cafe 西野様、とよとみコーヒー 豊富様、様々なお手配や気配り感謝致します。ありがとうございます。また、お集まりくださいました皆様とは楽しいお時間を過ごすことができました。本当にありがとうございます。そしてお店をお休み致しましてご迷惑をおかけ致しましたが、今後とも素敵なコーヒー作りに励みますのでどうぞよろしくお願い致します。
0712
まずは羽田に向けて

0712_02
神戸三宮でEnzo cafe西野さんと待ち合わせてランチも早々にマンデリンをカッピング

0712_03
川西倉庫にて。15℃低温倉庫内は半袖では寒い。

0712_04
車窓から。

0713
夜遅くまで親睦を深め目覚めると淡路島が見える。

0713_02
hito coffee beansさんでモーニーングコーヒー。ここでもコーヒーの話ばっかり。

0713_03
松本さんに昼食をごちそうになりました。ごちそうさまでした。せまるフライト時間に猛ダッシュ。なんとか間に合いました。空が高く見えました。

しかし、コーヒーはすごいや。


| | コメント (6)

2011年7月 9日 (土)

お知らせ

 ずいぶんと陽射しが強く蒸し暑くなりました。あっという間に7月になっています。早いものです。
さて、出張があり下記の期間をお休み致しますのでご了承ください。

■7月12日〜13日:出張のためお休み致します。

尚、上記の期間でありましてもネットショップではご注文を随時承っておりますが、確認メール及び発送業務は15日から開始致します。ご指定日などがございましたら『15日以降』でのご指定でお願い致します。併せてよろしくお願い致します。

0706

| | コメント (0)

« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »