中南米_01
今回の出張のことを書いていこうと思う。期間が長かったことと、想像していた以上の強行軍。記憶を遡って行くのもなかなか難しい。メモを書き留めていたのも3日間だけ。本当に時間を上手く使えなかった。現地でホテルに着き、食事をし、シャワーを浴びたらもう寝ないといけない。その日を振り返りノートに書き留めようとペンを持ったまま目を覚ます。まだ2時間しか寝ていない。こんな日が数日続くと文章は箇条書きに変わる。そのうちノートを開かなくなった。写真から記憶を遡り、ちりばめられた風景をつないでいくと誰かの声が聞こえてくるような感覚は、つい2週間前のこととは思えない懐かしさがこみ上げる。どのように書いていけるか今のところ決まってもいないのだからつらつらと書き留めようと思うので私自身の整理と咀嚼だと思って気ままにお付き合いくだされば幸いです。
2月5日PM19:50 秋田空港。雪の降る中の出発。
羽田空港で福井のEnzo cafe 西野さんと待ち合わせ。成田空港付近のホテルに1泊する。久しぶりの西野さん、楽しみだ。
羽田から成田までは最終のバス時間に間に合わないものだから無理を承知で兄に送ってもらうように頼んでいた。ホテルに着き食事をしたいのだがどこも何もない。フロントに訪ねるもサービス時間は終わりです、15分ほど歩くとコンビニがありますので…。しかたがない、値段は張るがルームサービスを頼む。チキンカレー1,580円也。
一睡も出来ないまま朝が来た。空港が間近に見える。持参したコーヒーバッグを2人で飲みながら身支度を整えチェックアウト。リムジンバスに乗り込む。
第2ターミナル到着。
チェックインカウンターで発券と予約確認をする。座席の予約は通路側を指定していたはずが、なぜか窓側になっている。それはおかしいと言ってみたのだが『変更できません。』おかしい。Enzo cafeの西野さん、発券ならず。マイアミにて問い合わせて欲しいとのこと。おかしい。
出国手続する前にUSドルに両替する。2人でジュースを飲みながら買い忘れたものがないか確認する。
さくらラウンジで朝食。素敵な朝食になった。ここで同行する方達と合流するまでしばし寛ぐ。外の景色は忙しない。
どの飛行機に乗るのだろう…
これのようだ。出発まで40分を切った。
| 固定リンク
「産地訪問」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント