« 『里山のカフェ ににぎ 』にて | トップページ | 紅葉の季節 »

2012年10月19日 (金)

昨日の夕焼け空

 夜の気温は5度を下回るようになった。白鳥の声が空から聞こえてくるようになったから、そろそろ冬の感じもする。薪ストーブに火を入れコーヒーを飲む。赤い空が消えそうだった。

1019


|

« 『里山のカフェ ににぎ 』にて | トップページ | 紅葉の季節 »

コーヒー」カテゴリの記事

コメント

オリーブ様コメントありがとうございます。
拙いブログですがコメントを書いてくださりましてとても嬉しく思っております。

秋田市からですと高速道路のご利用が便利かも知れません。
乗り口はお任せ致しますが、須川ICで降りて頂くとそこからは5分かからないと思います。お時間がありましたらぜひお立ち寄りください。

今後ともよろしくいお願い致します。

投稿: gita | 2012年10月22日 (月) 20時32分

Hop様コメントありがとうございます。
先日はたくさんのお土産を頂きました。ありがとうございます。三吉さんも喜んでくれていることと思います。寒くなってきてコーヒーの香りも美味しく感じます。コーヒーを囲み様々な人たちと色々なお話しをしているととても心地よいものです。そろそろ雪を感じさせる季節ですね、温かくしてくださいね。またお会いできる日をお待ちしております。

投稿: gita | 2012年10月22日 (月) 20時23分

何気なく目にしたブログ。

自然に癒され励まされてる私はどっぷりとはまりそうな予感(笑い)

一度訪れてみたい場所の一つになりそうです。

でも秋田市からはどうやって行ったらいいのかしら??
教えていただければ幸いです。まずは男鹿の珈琲屋さんへ行ってみます。
ブログ楽しみにしています。

投稿: オリーブ | 2012年10月22日 (月) 11時53分

薪ストーブが恋しい季節になったんだね。
朝夕がめっきり涼しく、というより寒く感じる今日この頃、あったかい珈琲がさらに美味しくなったね。

この頃お店に行くと、玄関先に大きな麻袋が多く積まれ、珈琲のバラエティを楽しく感じる。
自分の好みにあった珈琲をチョイスするひとときが素敵だ。

カウンターに座って、初対面の人との語らいも何故か自然に時が過ぎていく。三吉様のはからいかと思うほど、私にとっては不思議な空間。
それもこれも、gitaの、いや田村さんの醸し出す独特の世界なんだろうなあ、と強く感じている。

珈琲も美味しいし、何気ない語らいもおいしい。
また、gitaでの時間が恋しくなってきた。

投稿: Hop | 2012年10月21日 (日) 18時47分

この記事へのコメントは終了しました。

« 『里山のカフェ ににぎ 』にて | トップページ | 紅葉の季節 »