« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »

2013年9月

2013年9月27日 (金)

お知らせ

 明日は男鹿市の『こおひい工房 珈音』さんにて写真講座のお手伝いをしてきます。毎年イベントなどにお誘いくださることと、また共通のお客様のご依頼もあり少々お手伝いをして参ります。申し遅れになってしまいご迷惑をおかけいたしますが、どうかご容赦ください。尚、ご注文頂きましたコーヒー豆などは明日発送させて頂きます。

■9月28日 臨時休業いたします。


また10月2日〜4日は神戸JICAにてセミナーがあり参加してまいります。このためこの期間中は店舗営業、発送納品業務等はお休みを頂きます。ご注文は随時承っておりますが発送は10月5日からになります。お届け日のご指定の際は10月7日以降をご指定くださいませ。ご迷惑をおかけいたしますが合わせてご了承くださいますようお願い致します。

■10月2日〜4日 出張のためお休みになります。

20130924_172757


| | コメント (0)

2013年9月24日 (火)

蚊に追われる

 そーっと近づいてきてここと決めたら吸っていく。豆を袋に詰めている時に指先に止まるのは勘弁してもらえないだろうか。他ならいいと言うことはないが、痒いんだ。まったく。閉店後に外で写真を撮る時もそうだ。シャッターを押す人差し指に止まらないでくれ。痒いんだぞそこは。ついでにファインダーを覗いている時に耳元で飛ぶのも止してくれ。まったく。

R0001048


| | コメント (0)

2013年9月23日 (月)

夕暮れコーヒー

 昼間はまだ暑くなったりしても夕方になるとひんやりとしてくる。夕暮れを過ぎるととたんに寒くなる。思わずストーブに火を入れるとこだった。蝉の声は心なしか少なくて草むらでは虫の声が盛んだ。カップ片手に温まるコーヒーもなかなかいい。

L9992645


| | コメント (0)

2013年9月17日 (火)

臨時休業のお知らせ

 明日は法事のためお店の営業はお休みを頂きます。お知らせが遅くなってしまい申し訳ありません。大変ご迷惑をおかけいたしますがご了承ください。

■9月18日:臨時休業いたします。

明日は祖父の十年祭があります。コーヒー屋になることもとても嬉しく思ってくれていた。頑張れよって。

20130917_175127


| | コメント (0)

2013年9月16日 (月)

台風

 お昼頃から風が強く、時折突風が通り過ぎて驚く。京都などでの冠水被害の写真を目にするとこちらも安心できないままだったが今のところ風が強くなっている他には心配はないようだ。たまに強く雨が落ちてくるくらいだが月と星が光って見えている。何とも幻想的な夜だ。

20130916_174302


| | コメント (0)

2013年9月14日 (土)

今日は蒸し暑かったですね。

 台風の接近の影響か終日蒸し暑くて梅雨時期のようなお天気でした。雨が降るでもなくどんよりとしてt多くの景色は霞んで見えます。今は焙煎しながらぼんやり光っている月が見えています。秋の夜長な雰囲気です。焙煎後のチェックをしながら、蚊に刺されながら焙煎です。蒸し暑い夕方なんてのは虫に追われるものの初秋のひと時です。

20130914


| | コメント (0)

2013年9月13日 (金)

コーヒーのコツ

 焙煎や抽出のコツのようなものがあったら真っ先に知りたいよ。常日頃そう思う。知っているようで意外と言葉で言い表せない。探すと見つからない。大変よく出来ているものらしい。様々なコーヒー屋さんのお話を聞いて同じように試してみたって同じにならない。今となってはそれは当然のことに思うのです。それが自然体って所でしょうか。自然をまねても自然にはならないと思いますが、言い換えれば人工的なものに変わってしまうということ。極論でいえば、この人のコーヒーのように…なんて思うのならば、その人の生き方まで真似てみないと近づけない。それでもオリジナルとは言えない切ない状況を味わうのです。うねうねと走り回って戻ってきたところはやっぱり冴えない自分がいたりする訳です。でも、とてもありがたいことに結構多くの皆様に支えられたり応援してくれてたり、笑われたりする中で私をコーヒー屋さんにしてくれたのだと思います。たまに道草のように写真を撮ったりしてますけどね。その道草さえ応援に駆けつけてくれたりお仕事の依頼をくれたりと、この気持ちなど簡単には言い表せないのです。この『コツ』の中にはたくさんの経験が詰まっているように思うので、自分の中にも『コツ』が持てるまでうまく教えられないと思います。コーヒー屋さんの数だけ『コツ』があるのだと今は思います。

20130913_144044_2


| | コメント (0)

2013年9月10日 (火)

焙煎日和

 本日はたくさんのご注文を頂きお昼からずっと焙煎でした。感謝です。外の気温が低いというより、空気が秋めいてきたせいか、真夏の焙煎よりずっと楽になりました。先日入荷したエチオピアはとても香りが強く、好き嫌いは分かれるものの、今のところ多くのお客様には気に入って頂けております。明日はラジオや納品業務で少し留守にする時間がありますのでお越しの際にはお店までご連絡頂けますと幸いです。よろしくお願いいたします。

20130909_122540


| | コメント (0)

2013年9月 6日 (金)

エチオピアから

 空が高くなってきて秋のようで、風も涼しく湿気も程よくといった感じですね。エチオピアから新しく入荷しましたコーヒー豆を先ほど焙煎しました。まだ掴めてない印象ですが、それでもなかなかの香りの立ち上がりです。フルーティなところと、柑橘系の香りと、色々なキャラクターが顔を見せて複雑で面白いコーヒーだと思います。

20130906_173500


| | コメント (0)

2013年9月 3日 (火)

窓の外の雨粒

 朝晩の涼しさは朝晩だけのようで、今日は昼間は蒸し暑い。すすきが風に吹かれている景色が増えてきたのでやっぱり秋に近いのだと分かる。お店でも温かいコーヒーのご注文が増えてきたし、焙煎の時はエアコンを付けなくなった。やっぱり秋になってきたのか。向こうは青空なのに窓ガラスには雨粒。

20130903


| | コメント (2)

« 2013年8月 | トップページ | 2013年10月 »